Q&A・ドライマウス・口臭
 
HOME
寝起きの口臭
アルコールと口臭
舌苔・虫歯・歯周病
自臭症
タバコ
口臭の原因
ドライマウス・口臭測定
口臭の予防
ドライマウスの予防
ページ一覧
医院案内

Q ドライマウスと口臭予防法を教えてください。


  口臭の予防法


 まずは唾液を出すこと
歯科に行ったけど「異常がない」と言われた人は多いと思います。異常がないのに臭うのは何故でしょう。通常、歯科的原因で臭う場合、虫歯や歯周病などが考えられます。「異常がない」とは歯科的にみて虫歯や歯周病は存在しないということです。

では、何故臭うのか?まず考えられるのは唾液量の不足です。(他にも便秘や胃腸障害などがあります。)唾液には重要な機能があり不足すると様々な障害が現れます。口臭もその一つです。とくにドライマウスでは多くの症状が現れることがわかっています。唾液が如何に重要かは唾液の機能をご覧下さい。グッツや治療を受ける前に唾液を出すことが重要。


 ガムを噛む(唾液を出して殺菌)
唾液には強力な殺菌作用があります。現代社会では食生活やストレスにより唾液量が十分出ないため殺菌出来ず、結果としてドライマウスや口臭に繋がります。ガムを補助的に噛むことにより、唾液の分泌量が増加し、唾液による殺菌作用、自浄作用が働きます。結果として、細菌の繁殖を抑制し口臭の予防もできます。ガムは、シュガーレスガムがよいでしょう。普通のガムでは、砂糖が入っているため虫歯を誘発する原因になります。


 ブラッシングを行う
ブラッシングによって歯垢の付着、虫歯、歯周病の予防ができ、口臭予防には最も効果的な方法です。歯垢歯石を除去することによって、細菌の繁殖を抑制し結果として口臭を抑制できます。ブラッシング時の歯磨剤(歯磨き粉)にも殺菌剤、芳香剤が含まれているので口臭を抑制できます。ただし、歯をただ磨くだけでは完全に汚れや歯垢などが取れないため、正しいブラッシングを身につける必要があります。


 うがいをする
ブラッシングのように汚れや歯垢歯石を取り除くことはできないが有効な手段です。市販されている洗口剤などは香料も含んでいるため一時的には有効でしょう。


 保湿剤を使う
最近なってポリグリセリルメタクリレートやヒアルロン酸配合の保湿潤滑剤が歯科医院・病院を中心に販売されています。唾液の成分で殺菌抗菌作用のあるのラクトフェリン・ラクトパーオキシダーゼ・リゾチームなどの天然酵素も配合されています。


食事をする
しっかりと食事をすることによって唾液を多く分泌し口臭を抑制できるでしょう。食事といってもスナック、パンなどの軽食ではなくしっかりとした食事をする。ただし、ブラッシングやうがいをしないと意味がありません。

 





サイト内のコンテンツ転用はお断りいたします

Copyright Hirokawa.Dental Clinic All Rights Reserved.
広川歯科医院白宝デンタルクリニック