ドライマウスの悪影響とその原因
 
HOME
虫歯・歯周病・口臭
ドライマウス・舌痛症
食生活の変化
ストレス、緊張
薬物の影響
年齢・老化
口で呼吸する
予防と対策
ページ一覧
医院案内
アイコン ドライマウス・舌痛症の原因

・口で呼吸する(口呼吸)


 口呼吸をする原因としては鼻炎などの鼻疾患や癖などがあります。口で呼吸をすれば唾液は体温や気化の影響で蒸発し口が渇く原因となります。また、鼻には吸気に含まれる埃などを取り除くほか、鼻の奥にある鼻粘膜で病原生微生物などを浄化し、また乾いた空気、冷たい空気が直接肺に入らないよう加湿や加温の働きがあります。

 口からの呼吸では空気中に存在する様々な細菌やウィルス、ハウスダストや花粉、大気汚染物質といった有害物質を直接肺取り込んでしまい身体に悪影響がでることがあります。鼻疾患の治療や口で呼吸する癖があるなら注意する必要があります。





唾液の機能
虫歯・歯周病・口臭ドライマウス・舌痛症食生活ストレス、緊張
薬物の影響年齢・老化口で呼吸する(口呼吸)
   

サイト内のコンテンツ転用はお断りいたします

Copyright Hirokawa.Dental Clinic All Rights Reserved.
広川歯科医院白宝デンタルクリニック